サロン専売品に誇りを!!
2016/06/04
火曜日
03-6412-7881
2016/06/04
最近ではお客様からのoggiottoオッジィオットについてお問い合わせもちょこちょことあり、顧客様以外の方からも取り扱いの確認のご連絡をいただいたりします。
ファッション誌や業界誌、インスタグラムでも紹介される頻度も増えてきて知る人ぞ知るヘアケア商品になってきています。
そんなoggiotto オッジィオットなんですがメーカーからこんなお知らせが。
そんなんですよね。。
ネットの流出。。
例外なくoggiotto オッジィオットは契約サロンでしか購入できない商品。
自分もたまたまこの時チェックしてたので知ってたんですが、ネットで安く売られてるわけではなく、定価より1000円高く販売されてたんで、一般に安く流出しているサロン専売の商品とは今回ちょっと様子が違うなと感じてはいたんですが、まあそもそも安く販売できるわけもないんですよ。
そもそもの仕入れ価格が高いんですから(笑)
それにoggiotto オッジィオットのメーカー直販で商品がどこから出たか回収すればすぐに分かるようになってるので悪い事できないわけです。
詳しくは教えませんがw
だから出元もすぐに分かったわけです。
ま、でも今回は間接的に関わったサロンさんの認識の問題もあったでしょうし、メーカーの迅速な対応も良かったなと感じています。
ネットにダダ漏れでお手上げのメーカーが多い中、商品の安全性や品質の保持、信用性に力を入れてきっちりしている所は信頼できるメーカーだなと。
サロン専売品としての誇りみたいなものを感じさせてくれるテクノエイトさんのoggiotto オッジィオット!!
これからもどんどんお客様に使っていただきたいと思います!
Tree hair salonのホームページをご覧いただきありがとうございます。
当サロンでは髪の悩みを1つ解消して、知識というお土産を1つお持ち帰りいただけるような、お客様一人ひとりのライフスタイルに根付いていけるサロンづくりを目指しています。
「今、ここが気になる」、「これからこうしていきたい」など、どんな事でも構いませんのでお聞かせください。
お客様の生活の一部になれるようにサポートしていきます。
【プロフィール】
大阪出身。
20歳で上京。都内数店舗勤務を経験した後、2016年3月に学芸大学駅にTree hair salonをオープン。
店長など店舗マネージメントの経験を活かし、サロンワークに取り組んでいます。
【Blog】 http://kentaroh-fujita.com/
【LINE】 http://line.me/ti/p/%40jkt7554s
【Facebook】 https://www.facebook.com/fujitakentaroh/
【Twitter】 https://twitter.com/fujiken1208
【instagram】https://www.instagram.com/fujiken1208/
個人のSNSでも美容情報やプライベートな事も配信していますのでフォローお願いします。
Copyright© 2024 Tree Hair Salon All rights reserved.