【ストレートパーマ】と【縮毛矯正】はココが違う!!
2018/10/18
火曜日
03-6412-7881
学芸大学の美容院>パーマ>縮毛矯正>【ストレートパーマ】と【縮毛矯正】はココが違う!!
2018/10/18
こんにちは、Tree Hair salonの藤田です。
日本人の2人に1人はくせ毛とも言われているくらい髪のくせやうねりを気にしている方は多く、髪のクセによって雨の日の湿気や汗をかくと髪がひろがったり、うねったりしますよね。
髪がくせやうねりで扱いにくいと【ストレートパーマ】をしたい! とか【縮毛矯正】したい!とオーダーをいただくのですが、お客様からお話しを聞いていると、 このストレートパーマと縮毛矯正の違いって案外ご存知ないんだなと思います。
言い方の違いくらいなのかな?と思っていらっしゃる方も多いんじゃないでしょうか。
そこで今回は【ストレートパーマ】と【縮毛矯正】の違いについてお話ししたいと思います。
目的として髪のくせやうねり、ボリュームを落ち着かせたりすることについては、ほぼ同じなんですが、工程や効果、持続性、料金にも違いがあるので、それぞれの特徴をお話しします。
まずは
ストレートパーマ
ストレートパーマは、『ストレートヘアの方がパーマをかけて、それをストレートに戻したい』という時や『髪のボリューム、うねりをしばらく抑える』時に行うもので、くせ毛をしっかりストレートに伸ばすという力がストレートパーマにはありません。
そしてパーマと言うだけあってそのうちストレートパーマの効き目がなくなってきます。 (落としたパーマは復活しませんが髪のくせやボリューム、広がりは時間が経つと戻ってきます。)
ですが髪の表面が整ってツヤ感やまとまりは出るので、目的によってはすごく役に立つメニューです。
そして
縮毛矯正
縮毛矯正はその名の通り、くせ毛を矯正するもので、ストレートパーマとの一番の違いは施術途中で『ストレートアイロンを使用』して熱でくせを伸ばしていく工程が縮毛矯正には増えることです。
薬剤もある程度しっかりくせを伸ばす必要があるので、ストレートパーマよりも少しパワーのあるものを使用します。
薬剤や施術工程が増える分、料金は縮毛矯正の方が高くなってしまいますが、かけた部分に関しては、半永久的にストレートをキープできますが、ストレートアイロンを使用することで、ストレートパーマよりも髪がダメージしやすくなるので、縮毛矯正をされる方はヘアケアも忘れないようにしましょう!!
あと、これは当然ですが、新しく生えてきた部分に関しては、当然地毛ですから新しいくせが伸びてきますので定期的に行う必要はありますのでご理解ください。
このように目的によって呼び方が違うという事と、施術内容、料金なども【ストレートパーマ】と【縮毛矯正】は違ってきますので、お客様も知っておかれると美容師とのやりとりで??にならないでコミュニケーションが取りやすいのではないでしょうか。
ストレートパーマや縮毛矯正させた方はこの記事も参考にしてみてください。
「Tree Hair Salon」が公式アプリを始めました!
お得で使える情報が満載なので下記をダウンロードくださいね。
アプリ限定特典もあります!
http://admin.uplink-app.com/app/download/sid/3780
学芸大学駅 徒歩2分の完全予約制マンツーマン接客美容院
Tree Hair Salon
東京都目黒区鷹番2-20-19 W.学芸大学3B
03-6412-7881
Tree hair salonのホームページをご覧いただきありがとうございます。
当サロンでは髪の悩みを1つ解消して、知識というお土産を1つお持ち帰りいただけるような、お客様一人ひとりのライフスタイルに根付いていけるサロンづくりを目指しています。
「今、ここが気になる」、「これからこうしていきたい」など、どんな事でも構いませんのでお聞かせください。
お客様の生活の一部になれるようにサポートしていきます。
【プロフィール】
大阪出身。
20歳で上京。都内数店舗勤務を経験した後、2016年3月に学芸大学駅にTree hair salonをオープン。
店長など店舗マネージメントの経験を活かし、サロンワークに取り組んでいます。
【Blog】 http://kentaroh-fujita.com/
【LINE】 http://line.me/ti/p/%40jkt7554s
【Facebook】 https://www.facebook.com/fujitakentaroh/
【Twitter】 https://twitter.com/fujiken1208
【instagram】https://www.instagram.com/fujiken1208/
個人のSNSでも美容情報やプライベートな事も配信していますのでフォローお願いします。
Copyright© 2021 Tree Hair Salon All rights reserved.